2025-26シーズン チームスローガン及びキャプテン・バイスキャプテン決定のお知らせ
平素から、清水建設江東ブルーシャークスへの格別のご高配を 賜り、厚く御礼申し上げます。
2025-26シーズンチームスローガン及びキャプテン・バイスキャプテンが決定しましたので、ご案内させて頂きます。
◆チームスローガン

~SP~
チームとしては昨年から力を入れているSetPieceにこだわること、そしてさらに上を目指すために個人がディビジョン2で通用するなにかしらのSPecialistになるという想いからスローガンを「SP」としました。
また、今シーズンはラグビーの競技部分だけでなくチームへのコミットメントとして
Sharks Priority /Self Preparation / Sharks Pride
の3つもSPの一部として含んでいます。
このスローガンを体現し、ブルーシャークス史上最高成績、そして新たなステージへ進んでまいります。
【それぞれの言葉の意味と想い】
Set Piece:AT、DFともにセットピースでの勝負に勝つ。Unit単位での戦いで必ず上回る。
SPecialist:個人が何かしらのスペシャリストになりそれぞれがDiv2で戦える武器を手にいれる。
Sharks Priority:人生の中でブルーシャークスでの活動のプライオリティーをもう一段階上げる。どういうプレーがTeam Firstか/どういう行動がTeam Firstか/今まで所属していたどのチームよりもブルーシャークスにコミットできているかどうか/など。
Self Preparation:短い練習時間を濃くし他チームと差をつけるために自分自身で最大準備できるかどうか
Sharks Pride:環境を言い訳に使わずとにかく最大効果を出すために全員がコミットしてBSでしか経験できないこのチャレンジを楽しむ
◆キャプテン、バイスキャプテン

役職 | 氏名 | ポジション |
---|---|---|
キャプテン | 安達 航洋 | LO |
バイスキャプテン | 野村 三四郎 | PR |
バイスキャプテン | マリティノ・ネマニ | CTB |
《安達キャプテンコメント》
日頃よりご支援、ご声援いただき誠にありがとうございます。
今シーズン、キャプテンを務めさせていただくことになりました。
上位入替戦出場という目標を達成するために、選手・スタッフ一丸となり、全力で戦ってまいります。厳しいシーズンが予想されますが、ファンの皆様の応援が私たちの大きな力になります。
今シーズンも熱い応援をどうぞよろしくお願いいたします。
《野村バイスキャプテンコメント》
日頃よりご声援いただきありがとうございます。
今シーズンバイスキャプテンを務めさせていただけることをとても光栄に思います。
昨年度の納会時に、今シーズンは上の入替戦に出場するという目標を掲げました。
私たちにとってとても大きな挑戦となりますが、この目標に向けてチーム・ファンの皆様一丸となって戦っていきたいと思っていますので、今シーズンも熱い応援をよろしくお願いします!
《ネマニ バイスキャプテンコメント》
Hey Everyone, it’s a great privilege to be named VC with Sanshi to support Koyo this season.
It’s my first year at Blue sharks and I’m excited for this new challenge. I will do my best for you all, So please continue to support us. I’m looking forward to seeing you at our games. Let’s go Blue sharks.
みなさん、こんにちは。 野村選手と共に今シーズン安達キャプテンを支えていくバイスキャプテンに選ばれたことを光栄に思います。
Blue Sharksに加入して1年目ですが、この新しい挑戦を楽しみにしています。 みなさんのためにベストを尽くしますので、引き続き応援よろしくお願いします。みなさんにゲームで会えることを楽しみにしています。
Let’s go Blue Sharks.
