2025-26シーズン新体制のお知らせ
平素より清水建設江東ブルーシャークスへ格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2025-26シーズンの新体制が決定いたしましたので、お知らせいたします。
■2025-26シーズン 新体制
役職 | 氏名 | 経歴 | 備考 |
---|---|---|---|
代表理事 | 豊田 桃介 | 青山学院大学 | |
ゼネラルマネージャー | 瀧川 広一 | 青山学院大学 | |
監督兼チームディレクター | 仁木 啓裕 | 早稲田大学大学院 | |
ヘッドコーチ兼マーケティングリーダー | 吉廣 広征 | 筑波大学 | |
コーチングアドバイザー | グレッグ・フィーク | New Plymouth Boys’ High School | |
FWコーチ | セコぺ・ケプ | Wesley College | |
FWコーチ兼アナリスト | 宮本 誉久 | 東海大学 | |
FWコーチ | 権丈 太郎 | 早稲田大学 | |
BKコーチ | 坂本 和城 | 法政大学 | |
外国人統括 | シアレ・ピウタウ | Wesley College | |
チームドクター | 黒田 栄史 | 横浜市立大学 | |
ヘッドS&C | アレックス・キング | Auckland University | |
S&C | 髙山 慎 | 大阪体育大学大学院 | |
S&C | 奥原 尚之 | 日本体育大学 | |
ヘッドトレーナー | 石黒 正高 | フロリダ大学大学院 | |
トレーナー | 江藤 友哉 | 帝京平成大学 | |
トレーナー | 齋藤 康太 | 法政大学 | |
トレーナー | 北崎 悠士 | 東京リゾート&スポーツ専門学校 | |
パートナー・リレーションズ・マネージャー兼ディレクター | 髙井 優一 | 流通経済大学 | 復帰 |
ディレクター | 潮田 小波 | 中京大学 | |
アシスタントディレクター | 百武 妃奈子 | 帝京大学 | |
マネージャー | 錦織 正憲 | 青山学院大学 | |
通訳兼生活サポート | 藤田 コナン | 関西学院大学 | |
通訳兼生活サポート | 上野 雄太 | 阪南大学 | |
通訳兼生活サポート兼グラウンドサポート | 伊藤 菜月 | Ohlone College | |
コーチングコーディネーター | 浦野 龍基 | 慶應義塾大学 | |
アナリスト | 人見 拳矢 | 東洋大学 | |
管理栄養士 | 井上 春奈 | 大阪体育大学大学院 | 新任 |
採用 | 櫻井 朋広 | 早稲田大学 | |
アドバイザー | 四宮 洋平 | 関東学院大学 | |
運営部リーダー | 宮下 正樹 | 仙台大学 | |
マーケティング | 滝沢 祐樹 | 早稲田大学 | |
Sharks TRY リポーター | 奥田 明日美 | 関西学院大学 | 新任 |
アカデミー校長 | 林 泰基 | 立命館大学 | 新任 |
アカデミー副校長 | 秋山 哲平 | 同志社大学 | 新任 |
カメラマン | 矢口 亨 | 上智大学 | |
カメラマン | 藤原 祐介 | 熊本第二高校 | |
広報アドバイザー | ブルーム248合同会社 | ブルーム248合同会社 |
コメント
■奥田 明日美 Sharks TRY リポーター

この度、清水建設江東ブルーシャークスの公式リポーターを務めさせていただくことになりました!
昨シーズンからブルーシャークスを取材させていただき、選手やスタッフのラグビーへの熱い思いやチーム愛、そしてファンの皆様への感謝の気持ちに触れて、その素晴らしさに感動してきました。
今シーズンは、さらに深く関わらせていただけることにワクワクしています!選手の挑戦やブルーシャークスの魅力を、さらに多くの方々に伝えられるよう頑張ります。
共にブルーシャークスを応援していきましょう!
よろしくお願いいたします!
■髙井 優一 パートナー・リレーションズ・マネージャー兼ディレクター
日頃より、清水建設江東ブルーシャークスへのご支援、応援、心から感謝申し上げます。
この度、パートナー・リレーションズ・マネージャー兼ディレクターを務めさせていただくことになりました、髙井です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
1シーズンぶりにチームへ戻ってきました。
ファンの皆様やパートナー企業様に喜んでいただけるような取り組みを考え、
チームと共に成長できるよう努力して参ります。
引き続きのご声援、心よりお願い申し上げます。
■井上 春奈 管理栄養士
今シーズンより、清水建設江東ブルーシャークスの一員になれることに心より感謝いたします。
コンディションにつながる食事や栄養、体重管理について、選手それぞれの困りごとを一緒に解決していき、チーム目標達成のために尽力してまいります。よろしくお願いいたします。
■林 泰基 アカデミー校長
今年度よりブルーシャークスアカデミー校長を務めます、林 泰基です。
このような機会をいただけたことに感謝しています。
私は、どんなチームや環境でも通用する“本質的な力”を育てることを大切にしています。
ラグビーの基礎スキルに加え、チャレンジ精神、協調性、困難に向き合う粘り強さを、スポーツを通じて身につけてほしいと考えています。
私自身も学び続けながら、子どもたちと一緒にチャレンジしていきます。
■秋山 哲平 アカデミー副校長
この度、ブルーシャークスアカデミーの副校長を務めさせていただくことになりました秋山です。
ブルーシャークスOBとして、再びチームの一員として活動できることを大変光栄に思っております。
ラグビーを通じて子どもたちの成長を支援するとともに、チームの価値向上に貢献できるよう、全力を尽くしてまいります。
